カベリン注射脂肪溶解注射

部分痩せ・ダイエット効果。
脂肪を分解して脂肪自体を溶かす

カベリン注射
カベリン注射

カベリン注射とは?

カベリン注射は、部分脂肪の分解を目的とした注射型の痩身治療です。メスを使わず、脂肪が気になる部位に直接薬剤を注入し、脂肪細胞を破壊することで排出を促します。主成分であるデオキシコール酸は、米FDAで脂肪溶解作用が認められており、安全性が高い治療法として広く利用されています。

デオキシコール酸だけでなく、L-カルニチンやアーティチョークエキスも配合されており、脂肪分解と代謝促進をサポートします 。カベリンはデオキシコール酸の濃度が高い為、しっかりと効果を出したい方におすすめの製剤です。
また、数ある脂肪溶解注射の中でも痛みやダウンタイムが少なく効果を実感しやすい点が特徴です。

特徴

  • 脂肪細胞の細胞膜を分解し、脂肪自体を溶かす
  • 部分的な脂肪の凹凸を解消
  • アメリカFDA承認成分を使用した高い安全性
  • 痩身効果の高いデオキシコール酸を配合

こんなお悩みに

  • 二重あご頬のたるみが気になる。
  • 顔・二の腕・太ももなどの部分痩せをしたい。
  • リバウンドしにくい方法を探している。
  • 太ももや膝の上のお肉をすっきりさせたい。
  • メスを入れたくないため、手術は避けたい。

改善できる症状

たるみ二重アゴ部分痩せ

メリット

  • 部分的な脂肪にピンポイントでアプローチできる
  • ダウンタイムが少ない
  • 脂肪細胞そのものが減少しリバウンドしにくい
  • 短時間で施術可能

デメリット

  • 複数回の施術が必要になる
  • 腫れ・赤み・痛み・内出血など出る場合がある
  • 稀にアレルギー反応が出る

仕組み/メカニズム

カベリン注射の主成分である「デオキシコール酸」は、もともと人間の体内にある胆汁酸の一種です。この成分には脂肪を乳化・分解する作用があります。

  1. カベリン注射液を気になる脂肪層に直接注射します。
  2. デオキシコール酸が脂肪細胞の細胞膜を破壊(溶解)します。
  3. 細胞膜が破壊されることで、中に蓄えられていた脂肪(脂肪酸)が細胞外に放出されます。
  4. 放出された脂肪は、体内のマクロファージ(貪食細胞)などによって取り込まれ、リンパ管を通って少しずつ体外へ排出されたり、エネルギーとして代謝されていきます。

この一連の流れにより、注射部位の脂肪の厚みが減少し、部分痩せの効果が得られます。

成分

デオキシコール酸

脂肪細胞の膜を破壊し、脂肪の乳化・分解を促進

L-カルニチン

分解された脂肪酸の代謝・燃焼を促進

アーティチョークエキス

リンパ循環や代謝をサポートし、老廃物と共に脂肪排出をスムーズに → 脂肪細胞が壊され自然に体外へ排出されることで、部分痩せ・リバウンド防止に繋がります。

治療内容

使用量の目安/1回あたり

アゴ下: 2~8㏄
フェイスライン: 8㏄
ほほ・ほうれい線の上: 4㏄
両側二の腕: 16〜24㏄
両側ふともも・ひざ周り: 16㏄〜24cc

使用する脂肪溶解注射の薬剤には、米国FDA(アメリカ食品医薬品局)で脂肪溶解効果が認められたデオキシコール酸を高配合した韓国製の「カベリン」を採用しています。

適応箇所

カベリン注射

施術の流れ

  • 1

    カウンセリング

    肌状態やお悩みを丁寧に確認し、注入部位と回数をご提案します。

  • 2

    クレンジング・消毒

    メイクをオフし、注入部位を丁寧に清潔に整えます。

  • 3

    施術

    表面麻酔(ご希望の場合):施術部位に表面麻酔を塗布(約15~20分)。表面麻酔別途3,300円がオススメです。

    施術は適切な箇所に医師により注入を行います。
    少しチクっとしますが我慢できる程度のお痛みです。所要時間はわずか10分程度です。注射の痛みが苦手な方は表面麻酔3,300円がございます。表面麻酔は施術時間+20分です。

よくある質問

注射の刺す際の痛みはあり、個人の痛みの感じ方には差があります。針は極細を使用しすので痛みは最小限です。
ダウンタイムは注入した分の薬液によるむくみ・赤みや腫れが生じます。当日中または翌日に落ち着きます。また個人差がございますが内出血が出ることがあります。通常1~2週間程度で改善します。
効果の出方や目標によりますが、基本的には1回の施術で効果を実感していただけます。より高い効果を求める場合には、2〜4週に1回のペースで顔は3〜5回、体は3〜10回連続して施術を行うことをオススメしています。
カベリン注射は医療であり、医師のみが施行できます。有効成分を直接脂肪層に注入し、化学的に脂肪細胞を破壊する作用があります。
一方、痩身エステの機器などは(医療機器でない限り)物理的な刺激で脂肪の代謝を促すことを目的としており、作用のメカニズムと効果の程度が異なります。

施術について

治療時間
約10分(麻酔含めて30分前後)
推奨回数
2〜4週に1回のペースで顔は3〜5回、体は3〜10回を推奨
適応
顔まわりの余分な脂肪を取りたい。頬やアゴ下、二の腕、太ももの部分痩せがしたい。
不適応
  • 妊娠中・授乳中の方、妊活中の方
  • 皮膚疾患の治療中、持病(免疫系の障害、てんかんなど)がある方
  • 糖尿病治療中、治療部位にプロテーゼなどが入ってる方
  • 糖尿病コントロール不良・特に甲状腺機能亢進症や大豆アレルギーの方
  • 活動性の感染症がある方
  • 過去に脂肪溶解注射で異常な反応があった方
注意事項
  • 通常注射部位に多少の赤みや腫れが残りますが、通常1~2 日で落ち着きます。
  • 施術直後は熱感や注入分の量腫れます。半日〜長くて1週間量による。内出血が起こる可能性があります。
  • 内出血・色素沈着・稀に血行障害が起こる可能性があります。
  • 腫れが強く出たり、内出血を起こしたりすることがありますが、1~3 週間で目立たなくなります。
  • 稀にアレルギー症状として、脱力感、めまい、視力低下、吐き気、腹痛、呼吸困難、意識低下、けいれんが現れることがあります。
日常生活
  • 当日はシャワーは可能で、入浴は翌日からお願いしております。
  • 直後からメイク(可能な限り翌日が好ましい)は可能です。
  • 洗顔は当日から可能です。

料金(税込)

カベリン注射(脂肪溶解注射)
Kabelline
2.0cc
1回¥5,500
8.0cc
1回¥22,000
16.0cc
1回¥44,000
24.0cc
1回¥59,800
表面麻酔
1回¥3,300

完全予約制。わずか1分程度で予約が完了できます。
Webからいつでも予約可能で、当日予約も可能です。